ブログ
-
2020年03月25日桜の季節
世の中は新型コロナで色んな事が自粛されています。
介護業界も出来るだけ外に出ず・・・なんてことを言っている人がいますが、そんなの関係ねぇ!(鉄壁にガードしながら)という事で、山陰にしてはめちゃめちゃ晴れた本日、有名な枝垂れ桜&菜の花を見に行ってきました♪
※どっちかって言ったら外に出ない方が不健全な感じがするのは私だけでしょうか?
とってもきれいでした(^^♪
なかなか感情表現が表に出にくい方も「ほぉぉぉ、見事だねぇ!!(#^.^#)」と仰ってましたよ(^^♪
これがずっと閉じこもってたら出ない表情の一つです!!
身体の健康ももちろん大事ですが、心の健康だって大事ですよね♪
まだ子犬の柴犬わんちゃんがいて、みんなで萌えました♡
菜の花もめちゃめちゃキレイでした♪
こういう自然が近くにあるのは本当に喜ばしい事ですね(^^♪
7
-
2020年01月08日(株)あおいけあ加藤忠相氏×(有)えるだー黒松慶樹
昨年12月、世界の介護をリードし続ける(株)あおいけあの加藤忠相氏が出雲にいらっしゃいました!
縁あって管理者の黒松がインタビューさせていただいた記事が、本日出雲市公式ホームページ『IZUMO KAIGO LIVE』にアップされました(^^♪
介護職員のみならず、これからの地域を考える様々なヒントが随所にあります!
是非ご覧ください!(トップページ下のリンクからもご覧いただけます)
写真をクリックしていただくと記事にジャンプします。
加藤忠相氏
1974年生まれ。
神奈川県藤沢市で小規模多機能型居宅介護おたがいさんやグループホーム結等を運営し、NHK『プロフェッショナル』等の出演をはじめ、数々のメディアに出演。
映画『ケアニン~あなたで良かった~』等の映画のモデルとなるなど、他業種からも注目される存在。
現在、(株)あおいけあ代表取締役、慶應義塾大学看護医療学部非常勤講師、特定非営利活動法人ココロまち理事等、多くの肩書を持つ。
平成31年2月には、アジア太平洋地域の高齢化に影響を与えている最も影響力のある指導者~Ageing Asia Global Ageing Influencer2019に選ばれる。
-
2020年01月06日あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます(^^♪
えるだー職員一同、本年も頑張って参りますのでよろしくお願い申し上げます♪
さて、今日はお茶をやってらしてメンバーさんに新春らしくお茶を点てていただきました(^^♪
認知症があっても身体で覚えた事は忘れにくいのですが、もちろんこの方も!
『正月何かしたいなぁ~』と話をしていたら、『お茶でも点てようか?』とご自分から言ってくださいました♡
すごく丁寧に御抹茶を点ててくださいました♪
その内、この技術を外に出していきたいと思います♪
抹茶は美味いね~っておっしゃるこちらの方は元畳職人さんなので、お茶よりも年末に替えた畳が気になって仕方ない(笑)
「最近は面白い色があるね~わしの時にはなかったわ~」と仰っていました(^^♪
最近の柄は確かに色んなのがあって私も迷いました(笑)
本当はこの方に替えていただきたかったのですが、少し体力的に厳しかったため断念(´;ω;`)
久々に御抹茶飲まれる方も多い今日この頃(*^_^*)
皆さん美味しかった~って仰いました!
いつもご夫婦で来てくださるお二人♡
最近は失語だった奥様からたくさん言葉が出るようになってきて、我々職員はもちろん、ご主人も涙を流して喜ばれています♪
今年もお二人とも元気でえるだーにいらしてくださいね(^^♪
お菓子はストレートに「子!」って書いてあるこちらで(笑)
美味しかったです♪やはり出雲の和菓子は美味しい♡
それでは最期に今日の職員〇瀬をどーぞ!
『みんな何言ってんだ!俺だってお茶の作法くらい分かるよ!こんな格好してるけどな!見てろよ!』
『え~と、確かこうして・・・よいしょ・・・』
『にっっっっがぁ!!!!!!!!』
苦かったみたいです(笑)
今年もえるだーをよろしくお願いいたします(笑)
-
2019年12月25日クリスマス会!!
昨日はえるだーのクリスマス会だったようです!(私休みだったから分からない笑)
出勤したら変な写真ばっかりあったんで、とりあえず載せときますね(笑)
Mさん・・・なんか・・・仮面舞踏会にでも行くような・・・しかもめっちゃ笑ってはる(笑)
Eさん・・・なんか叫んでる(笑)
ちなみに日頃から世界平和を願っておられます(笑)
TさんはTさんでトナカイになって、このあとご主人と何十年かぶりにほっぺにチューしたらしいです(爆笑)
そして主任は・・・なんだこの格好は!
もっとふざけてていいんだぞ!(笑)
そういえば先日メンバーさんに「クリスマスに欲しいもの」を聞いていました。
【欲しいもんある?】って聞いたら、「干し芋?干し芋はあんまり好きじゃないよ?焼き芋が良い」というゴリゴリの高齢者ギャグも飛び出てきたところではあるんですが。
皆さんが言われる欲しいものがどうやっても手の届かないものだったのでとりあえず載せときますね。
釜いっぱいの飯は実現出来るから明日にでも準備しときますね(´;ω;`)(笑)
あと明日にはばたく翼は僕も欲しいです(´;ω;`)
-
2019年11月21日ばーちゃんがばーちゃんを誘って
えるだーでは社長が趣味で花を買っては小規模の方に置いていくので、玄関先によく生け花が飾られるのですが、今日はご利用中のばーちゃんが生けてくれました♪
しかも今日はばーちゃんが仲の良いご利用者のばーちゃんを誘ってやってくれたのですが、実は2人とも華道の経験者!!
『いや~私らなんか投げ込み流だわね~』と言いながら、なかなかどうして♡
※投げ込み流とは要は適当にやった的なやつです笑
ばーちゃん達素敵だぜ♪(#^.^#)
花瓶に刺してるのはこちらの都合なので気にしないでください笑